法人カードでETCカードを発行するのはお得?メリットを紹介!
高速道路・有料道路を走行するときに欠かせないのがETCです。現在では、高速道路を利用する9割以上の車両がETCを利用しており、今や車の移動にはなくてはならない存在になっています。法人代表者や個人事業主の方でも、業務上、高速道路・有料道路を頻繁に使っているのであれば、ETCカードは必須といえるでしょう。せっかくETCカードを作るなら、ポイント還元率や付帯サービスに注目して選びたいもの。法人代表者や個人事業主の方の場合、法人カードに追加して発行すると便利です。ここでは、法人カードでETCカードを発行するメリットをご紹介します。
Contents
法人カードでETCカードは発行可能?
そもそも法人カードでETCカードを発行できるのでしょうか。結論からいうと、ほとんどの法人カードはETCカードの発行に対応しています。
法人カードは、法人代表者や個人事業主が利用することを前提として作られているので、ビジネスシーンで役立つさまざまなサービスや保険が付帯しています。ETCカードの発行もその一つです。カードの種類によって、サービスの内容、発行手数料、年会費は異なります。
法人カードでETCカードを発行することで、具体的にどんなメリットがあるのか、次章で詳しく見ていきましょう。
法人カードでETCカードを発行するメリットとは?
法人カードでETCカードを発行するメリットには、以下のようなものがあります。
- 利用した分だけ法人カードのポイントやマイルが貯まる
- 経費申請の手間を削減、経費精算が楽になる
- 高速道路料金でETC割引を受けられる
ETC利用分でポイントやマイルが貯まる
法人カード付帯のETCカードで高速料金を支払うと、利用金額に応じてクレジットカードのポイントやマイルを貯められます。貯まったポイントやマイルは、オフィス用品や航空券の購入などに利用できるほか、従業員への福利厚生として利用することも可能です。ポイント・マイル還元率が高ければ高いほど、経費削減につながります。
「ETCマイレージサービス」に登録した場合、さらにポイントが貯まることも。ETCマイレージとは、ETC利用料に応じてポイントが貯まるサービスで、貯まったポイントは有料道路の通行料金として還元できるサービスです。ETCマイレージサービスに登録し、所定の走行条件を満たすと「平日朝夕割引」の対象にもなります。
対象路線を利用することで、法人カードのポイントと、マイレージポイントの両方が貯まり、お得な「ポイ活」が可能です。車での出張や移動が多いのであれば、還元率の高い法人カードを選んで、効率よくポイントを貯めましょう。
経費処理が簡単に
法人カード付帯のETCカードを持つことで、経理業務の効率化が図れるのは大きなメリットです。利用料金の引き落とし先が法人カードの口座に集約されるので、経費の管理が格段に楽になるでしょう。従業員にカードを渡しておけば、仮払金や立替金の清算業務にかかる手間を削減できます。
ETCカードの利用明細書で、ETCを利用した際の日時や場所(距離)、走行区間、料金など確認することができ、「誰が、いつ、どこで、いくら」経費を使ったのかを把握しやすくなります。通常のETCカードを利用するよりも、公私の区分を明確化できるので、社員の不適切な利用の防止にも役立つでしょう。
法人カードで発行したETCカードもETC割引の対象に
一般のETCカードと同様に、法人カードで発行したETCカードもETC割引の対象になります。ETC割引サービスにはさまざまな種類があり、利用しない手はありません。具体的にどのような割引があるのかを確認しておきましょう。
- 深夜割引
深夜割引は、深夜に利用した場合に受けられる割引です。0時~4時にNEXCO東日本・中日本・西日本の3社が管理する対象道路を走行すると、料金が30%割引になります。全車両が対象です。走行距離、曜日、回数に制限はなく、何度でも割引を受けられます。 - 休日割引
休日割引は、休日のお出かけがお得になる割引です。土曜、日曜、祝日、1月2日、3日にNEXCO東日本・中日本・西日本が管理する対象道路を走行する場合に、普通車・軽自動車等限定で、料金が30%割引になります。 - 平日朝夕割引
平日朝夕割引は、平日の一定時間に利用することで受けられるサービスです。6時~9時、17時~20時の時間帯にETCゲートを入出場し、所定の条件を満たすと、車両の種類にかかわらず全車両が最大50%の割引を受けられます。ただし、割引を受けるにはETCマイレージサービスへの事前登録が必要です。
詳しくは、NEXCOの公式サイトをご確認ください。
ETCカードを発行する際に確認する点は?
ETCカードを発行する際に確認・比較したいのが以下の3点です。
- 発行手数料・年会費の有無
- 発行可能枚数
- ETCカード以外の付帯サービスやポイント還元率
それぞれの法人カードによって内容が異なるので、自身の目的や事業規模に沿っているのか比較して、導入を検討しましょう。
ETCカードを発行するならラグジュアリーカード
ラグジュアリーカードならETCカードの年会費は無料です。発行費1,100円(税込)で発行でき、必要な利用条件もありません。ご入会後、Luxury Card Online(会員サイト)よりお申し込みいただけます。初年度のみ年会費無料で2年目以降は年会費が発生するカードも多いですが、ラグジュアリーカードのETCカードは永年無料で使用可能です。
また追加カード1枚につき1枚のETCカードの発行が可能です。
ご自身で申し込みが可能なラグジュアリーカードにはチタンカード、ブラックカード、ゴールドカードの3種類があります。法人カードの平均的なポイント還元率は0.5%程度ですが、ラグジュアリーカードは1.0%~1.5%と業界最高水準の高還元率を誇ります。高速道路料金のほか、税金や公共料金の支払いなど、すべての経費の支払いをラグジュアリーカードに集約すれば、効率よくポイントを貯められるでしょう。
貯まったポイントはJAL・ANA・ハワイアン航空・ユナイテッド航空のマイルに交換可能で、交換数の上限もありません。法人カードによっては、ポイントのマイレージ移行に手数料がかかる場合がありますが、ラグジュアリーカードは無料です。
ラグジュアリーダイニングや365日24時間利用可能なコンシェルジュ、ホテルのアップグレード、リムジン送迎、会員制ラウンジなど、プレミアムなサービスが充実しているのもラグジュアリーカードの魅力です。カードの付帯している特典は、ビジネスシーンはもちろん、プライベートでも利用できます。
さらに、ラグジュアリーカードは保険も充実しています。出張中のもしもの時も安心です。カードのランクに関わらず、海外旅行では最高1.2億円、国内でもラグジュアリーカードで支払いした場合、最高1億円まで保証されます。車の移動や宿泊出張が多い法人代表者・個人事業主の方におすすめのカードです。
まとめ
仕事で高速道路・有料道路をよく利用する方は、法人カードに紐付いたETCカードを所有してくと便利です。高速道路の料金所をスムーズに通過できるだけでなく、業務の効率化や経費削減の効果も期待できます。ETCカードが発行できる法人カードを申し込む際は、自社にとってメリットの多いものを選びましょう。ETCカードを発行できる法人カードをお探しなら、ぜひラグジュアリーカードを検討してみてはいかがでしょうか。